働くママの妊娠&仕事の両立体験談

Mama × PREGNANT

働くママのマタニティライフの体験談。働きながら、妊娠生活を送るうえで大切なこととは?

将来の妊娠、出産を考えている働くママ・現在妊娠中の働くママに贈る、先輩ママの妊娠と仕事の両立体験談。今回はコメディカルスタッフとして働きながら、3人のお子さんの妊娠・出産を経験したmapママの妊娠&仕事の両立体験談です。妊娠中は前触れもなく立っていられなくなる症状と向き合ったmapママ。ラッシュ時の通勤で気を付けたことや妊娠中に大変だったこととは?体験談を読んでぜひ参考にしてください!

Presented By 働くママ編集部

働くママのプロフィール

ママ

mapママ
愛知県在住。33歳。三姉妹(6歳、4歳、0歳)の母。

  • 妊娠時の年齢:32歳(第3子時)
  • 仕事内容:コメディカルスタッフ
  • 通勤時間:50分(片道)

Q1妊娠に気づいたとき、会社にはいつ報告しましたか?

妊婦すると業務範囲に制限がかかる職場なので、妊娠10週頃に職場に報告しました。普段からいろいろと相談している親しい先輩には7週くらいで報告していました。

Q2働くママのつわり対策

私のつわりは空腹時に気持ち悪くなることに加え、めまいをよく起こすというものでした。なるべく空腹感を感じないように仕事中はとにかく飴を舐め続けることを意識。人と接する仕事なので常にマスクをして飴を舐めていました。通勤の満員電車で他の人の臭いが辛い時も飴とマスクで乗り切りました。また、昼休みに仕事が入り、昼食をすぐに取れない時は、パックドリンクタイプの蒟蒻ゼリー(栓が開閉できるので飲み残しを不安定な所でも保管でき少しずつ飲める)をこっそり飲むことで対処しました。
 めまい対策は、座っていると多少楽だったので、折りを見てなるべく座ること(私の仕事は立ち仕事がメインです。)。

また、私は妊娠中に迷走神経反射を起こしやすい体質で、何の前触れもなく血圧が下がり、気分が悪くなって、立っていられなくなるということが仕事中に起こることがありました。

これは休めば落ち着くものなので、とにかく転倒しないように気をつけて、気分が悪い時は無理をせず横になり、早退できる時は早退することで乗り切りました。

Q3妊婦の通勤中のエピソード

1度目と2度目の妊娠中は主人の職場が近かったので、毎朝車で一緒に通勤でき、本当に楽でした。3度目の妊娠中は上の子どもたち二人の保育園の送りを主人が担当、私はバスと電車を乗り継いで通勤することに。

公共交通機関での通勤は、妊娠してからは以前よりも時間に余裕を持って家を出ることでラッシュを回避。。勤ラッシュ時に妊婦がなるべく安全に通勤するには、電車を何本か見送る必要があると思います。。

電車は路線の始発駅から乗り、電車を何本か見送れば必ず座ることができます。つわりの辛い時期と妊娠後期は躊躇なく優先席も利用しました。その際、乗り換えに便利な位置の車両に乗ると、降りた時に駆け込み乗車しようと走ってくる乗客と衝突しそうになるので、車両を少しずらし、なおかつ降りやすい車両の出入り口近くの座席に座るよう心掛けました。また、乗り換えの電車はいつも満員で、これも一本見送って乗らないと、閉まるドアの付近でおしくらまんじゅうに巻き込まれるので妊婦には本当に危険です。

混雑したホームにエスカレーターで移動した際、降り口で人が滞って将棋倒しに遭いそうになったこともありました。それからは階段ではゆっくり移動するよう心がけ、危険は極力回避しました。
 ある日、マタニティマークをつけて立っている私に、複数の方が席を譲ろうと声をかけてくださったことが、本当にありがたかったです。

Q4妊娠中の定期検診はどこで受けましたか?

総合病院に勤務しており、勤務先で受診しました。突然の出血や、張りが強いなどのトラブルがあった時もすぐに受診できるので心強かったです。

Q5妊娠中に大変だったことはありますか?

妊娠中に風邪をこじらせた時は辛かったです。2人目の妊娠後期に、上の子から貰った風邪がなかなか治らず副鼻腔炎になり抗生剤を処方されました。3人目の妊娠中期には咳喘息を発症し、咳が止まらなくてお腹が張りっ放しでした。この時は1ヶ月間ステロイド剤の吸入を行い対処することに。

妊娠中でも風邪を引いたら必要な薬は処方してもらい、しっかりと治すことが大事だと感じるとともに、風邪がこじれる前にしっかり休んで治すべきだと思いました。

Q6仕事中のマタニティウェアはどこで選びましたか?

仕事中の制服は職場からの貸与で、妊婦用のワンピース型の白衣を着ていました。パンツタイプの白衣もありましたが、ウエストのゴムの締め付け感が気になり、ワンピース型を選びました。
通勤時は私服で、ゆったりめのマキシワンピや無印良品のマタニティボトムを着ていまいした。無印良品の製品は生地がしっかりしていて、着古した感じなく三度の出産を通して履くことができました。

mapママが利用したオンラインショップはこちら

無印良品

無印良品

無印良品のこどもとマタニティの衣類品の綿素材はすべてオーガニックコットンを使用。妊娠初期から産後まで使えるマタニティウェアを取りそろえる

  • 取扱商品:マタニティトップス/マタニティボトムス/マタニティインナー/マタニティ雑貨

Q7最後に出産エピソードを教えてください!

3度の出産全てに主人が立ち会ってくれました。1人目の時は、赤ちゃんがなかなか降りて来ず、マックスな痛みに耐えながら数時間ひたすらスクワットをしていました。この時は“私が頑張るしかない、痛みに耐える姿を見せたくない”と「いっぺん出てて」と主人に伝えて、いざ産まれるという時まで分娩室から出て待っていて貰いました。その時の事を「追い出されてちょっと悲しかった…」と主人は話しています。

2人目、3人目の時はお産の進みが早く、主人が全力でおしりを押していきみ逃しを手伝ってくれてとても助かりました。このとき、どこを押して欲しい、そこじゃない、と痛みに耐えながら伝えた記憶があります。1人目の時はどこを押していいかわからなかったそうですが、あの時も主人が手伝ってくれたらもう少し楽に産めたかもしれないと思います。

産後の家事育児を助け合う時にも言えることですが、自分の意見や要望を声に出して伝えることで、夫婦のパートナーシップはより良いものになると思います。

Pick up!

葉酸キャンディ・画像

mapママのイチオシ! つわり対策に

和光堂ママスタイル(アサヒグループ食品)の葉酸キャンディ

つわり対策に、和光堂ママスタイル(アサヒグループ食品)の葉酸キャンディが程よい酸味で食べやすく重宝しました。私は妊娠初期の葉酸が大事な時期がつわりと重なり、錠剤タイプのサプリは飲み下すと吐き気を催して飲めませんでした。その点、キャンディは空腹対策にもなり良かったです。ちなみに、葉酸キャンディは一日に摂取する量が決まっているので、注意が必要です。

料金:375円(税込)