おすすめの子供向けプログラミング教室を比較!

教育・受験

Written By 働くママ編集部

おすすめの子供向けプログラミング教室を比較! おすすめの子供向けプログラミング教室を比較!

2020年プログラミング教育が必修に

文部科学省は2020年度から、公立小学校でプログラミング教育を必修化すると発表しました。このプログラミング教育の導入は、単純にコーディングなどのプログラミング技術を学ぶことを指しているのではありません。膨大で複雑なデータ(ビックデータ)が溢れ、やAIによる技術革新が起こり、将来の予測が難しい社会が到来する中で、子供達はこれまでの知識・暗記重視の勉強方法からの転換を迫られています。プログラミング教育は、子供たちの「創造的思考力」「分析力」「課題解決力」を養うことを目的としており、子供達が不確定な未来を切り開いていくためのツールなのです

そこで、今回の働くママプラスの特集は、子供向けプログラミング教室に注目。実際にゲーム開発やロボットの製作を通して、プログラミングの楽しさを体験できる「おすすめの子供向けプログラミング教室」をご紹介します。それぞれのプログラミング教室のカリキュラム、対象年齢、料金、使用言語、おすすめポイントなどを比較しているので、参考にしてみてくださいね。

プログラミング言語とは?身近なプログラミング言語を知っておこう!

プログラミング言語は、人間がコンピューターに命令を伝えるための言語の総称です。人間が会話する言語が国によって異なるように、プログラミング言語にも様々な種類があり、実現したい内容によって、最適な言語が異なります。

Scratch(スクラッチ)難易度
マサチューセッツ工科大学によって開発された子供向けプログラミング学習ソフト。一般的なプログラミング言語とは異なり、簡単なマウス操作でプログラミングを作ることができるため初心者向き。多くの子供向けのプログラミング教室がこの学習ソフトを使用しています。
Java 難易度
WindowsやMacなどのOSに依存せずに、開発するこができる汎用性の高い人気のプログラミング言語。Twitterや楽天のHPなどもこの言語を利用して構築されています。現在のWebプログラミングの主流となっている言語です
C# 難易度
Microsoft社が開発したプログラミング言語。「C++」と「Java」の優れた部分を取り入れて開発。現在はWindowsだけでなく、AndroidやOS Xなど幅広く対応しています
Swift 難易度
Apple社が開発したプログラミング言語。iPhoneやiPadなどのiOSで動くアプリを作ることができます。高いプログラミングスキルを持つ小学生の中には、Swiftを利用し、iPhoneアプリを小学生のうちに完成させる子も出てきています

おすすめの子供向けプログラミング教室を比較!

Tech Kids School

Tech Kids School

IT企業大手サイバーエージェントが運営する子供向けプログラミング教室。自分で学習を進める少人数制の授業スタイルを導入しており、メンターと呼ばれるスタッフが一人ひとりの学習を丁寧にサポート。自分のアイディアや成果物を人前で発表するプレゼンテーションの機会も定期的に設けられており、

プログラミングの技術だけでなく、プレゼン能力を身につけられる点も大きな魅力

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム 1年目:全40コマ(1コマ120分) 2年目以降:全80コマ(1コマ120分)
使用言語 1年目:Scratch(スクラッチ) 2年目以降:Swift、C#など
ロボット使用 なし
対象年齢 小学生
料金 PC持参の場合:月額19,000円(税別) /PCレンタルの場合:月額23,000円(税別) /教材費:月額2,000円(税別)
教室所在地 東京(渋谷・秋葉原・二子玉川)、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、大阪(梅田)、沖縄(那覇)
おすすめポイント
  • 最大3年間分のカリキュラムでプログラミングの基礎から応用まで学ぶことができる
  • プログラミングの基礎からiPhoneのアプリ開発など本格的なプログラミングに挑戦できる
  • 定期的なプレゼンテーションで自分の作品を発表

Tech Kids Schoolのサイトへいく

N Code Labo

N Code Labo

N Code Laboは、角川ドワンゴ学園が運営する子供向けプログラミング教室。小学生、中学生、高校生を対象に豊富なカリキュラムを用意。現役エンジニアが直接指導することで、実践的なプログラミング力を身に着けることができる。
レッスンはオンラインに加え、新宿、秋葉原、横浜、梅田にあるN高等学校、N中学校の校舎での受講にも対応。希望する受講スタイルで、楽しくプログラミング学習に取り組む環境が整っている。

本格的にプログラミング学習に取り組むのであればチェックしておくべきプログラミング教室の1つ。

子供向けプログラミング教室を比較

子ども向けコース ジュニアクラス、クリエイティブクラス、ゲームプログラミングクラス
使用言語 Scratch、Unity(C#)、Swift、Python
ロボット使用 あり(レゴマインドストーム)
対象年齢 小学生、中学生、高校生
料金 通学コース(税込)
隔週:月14,300円
週1回:月22,000円
週2回:月44,000円
週3回:月66,000円
週4回:月88,000円
ネットコース(税込)
月33,000円
教室所在地 新宿、秋葉原、横浜、梅田
おすすめポイント
  • 初級はもちろん中級者、上級者にも対応。通学に加えネット受講にも対応した子ども向けプログラミング教室
  • Scrachを使ったプログラミング基礎からUnityを使った本格ゲームプログラミングまで対応可能
  • 万一講座の内容に満足できなかった場合、受講料の全額返金を保証

N Code Laboのサイトへいく

ヒューマンアカデミー こどもプログラミング教室ロボット教室

ヒューマンアカデミー

日本全国に教室を展開するヒューマンアカデミーの子供向けプログラミング教室。PCの基本操作からスタートし、段階的にプログラミングの知識を学んでいく。基礎からしっかり教えてくれるので、初心者でも安心して受講することができるだろう。学習の流れは「パソコン操作→プログラミングの作成→プログラミングの改造→発表」が1サイクル。

3ヶ月間かけてじっくり学び、プログラミングの基礎知識だけでなく、実践的な力を身につけていく

またヒューマンアカデミーはロボット教室も運営。運営開始からすでに10年の歴史を誇り、国内No.1のシェアを獲得している。ロボット教室では、STEAM教育を実践しており、未就学児が通えるコースから中学生向けのコースまで幅広くラインナップ。ロボットの組み立てから、ロボットを動かすためのプログラミングまで、幅広い知識を身につけることができるので、子どもがロボット作りに興味がある場合は、ロボット教室の選択肢の1つ。

プログラミング教室、ロボット教室共に全国の教室で無料体験授業を実施しているので、興味のある方は要チェック。

子供向けプログラミング教室を比較

プログラミング教室

カリキュラム 月2回/ 90分授業
使用言語 Scratch(スクラッチ)
ロボット使用 なし
対象年齢 小学校3年生~(推奨)
料金 要問合せ

ロボット教室

カリキュラム 月2回/ 90分授業
使用言語 コースにより異なる
ロボット使用 あり
対象年齢 未就学児(5歳)~
料金 入会金11,000円(税込) ロボットキット代31,350円(税込) 授業料:月額10,340円(税込) テキスト代:月額550円(税込)

プログラミング教室/ロボット教室 共通

教室所在地 北海道、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、富山県、石川県、福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、沖縄県
おすすめポイント
  • 全国1,600教室以上で開催!日本最大級のロボット&プログラミング教室
  • パソコンの基本操作から学べるので初心者でも安心
  • 操作・作成・改善・発表の1サイクルで実践的な力を身につける
  • 友だちの同時入会・兄弟入会で図書カードプレゼント

ヒューマンアカデミー「こどもプログラミング教室」のサイトへいく

ヒューマンアカデミー「ロボット教室」のサイトへいく

QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室

QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、全国に約2,500教室を展開する子供向けプログラミング教室。3万人以上の指導実績を持ち、第17回日本e-Learning大賞では「総務大臣賞」を受賞している。

カリキュラム・教材は、サイバーエージェントグループが開発・監修。大学入試を見据えた本格的なカリキュラムとなっており、小学生でも平均2~3年ほどで、高校卒業程度の基礎知識を身につけることができる

授業では、ゲームを作成しながらプログラミングの概念を習得し、少しずつ難易度がアップ。魅力的なキャラクターと本格的なストーリーに沿って、楽しみながら学習できる。プログラミング学習はマウス操作が基本となっているため、パソコン初心者の子供でも安心

ちなみに、授業は集団授業ではなく個別学習型。わからない点はいつでも講師に質問でき、一人一人のペースで学習できる。また、講師がリアルタイムで子供たちの学習進捗を把握しているため、自分から質問することが苦手な子供もしっかりとキャッチアップ

料金は、月額9,900円(税込)~(※各教室ごとに異なる)とリーズナブルな点も嬉しい。入会金や教材費は無料。
QUREOプログラミング教室は、初心者の子供にプログラミングを楽しみながら学ばせたい場合や、受講料金が安めの子供向けプログラミング教室を探している方におすすめ。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム if、ループ、乱数、変数等の計32のプログラミング概念を420レッスンを通じて学習
※QUREO(オリジナル教材)を使用
使用言語
ロボット使用 なし
対象年齢 小学2年生以上
料金 月額:9,900円(税込)~ ※各教室ごとに異なる
教室所在地 全国47都道府県
おすすめポイント
  • 全国2,500教室以上を展開!自宅近くの教室に通える
  • 月4回(1回60分)の授業で月額9,900円~とリーズナブル
  • 各教室で無料体験を実施!実際にプログラミングが体験できる
  • マウス操作が基本のためパソコン初心者の子供でも安心。タイピングレッスンも提供。
  • ゲーム作成でプログラミングを学習。魅力的なキャラクターと本格的なストーリーで楽しく学べる

QUREOプログラミング教室のサイトへいく

Pickup! スマイルゼミ 小学生コース

スマイルゼミ 小学生コース

イード・アワードが実施する顧客満足度調査で小学生向けタブレット教材部門、子ども英語教材部門で第1位をW受賞するなど、利用者からの評判が高いタブレット学習教材。新学習指導要領にいち早く対応し、2018年4月からプログラミング講座と英語講座を標準配信。プログラミング講座は、今後実施される授業に即したテーマを中心に、プログラムを初めて学ぶ子供でも段階的に楽しく学べるように工夫されている。

プログラミング単体の講座はないが、近くに子供向けプログラミング教室がないという方や、タブレット学習に興味がある方は、利用を検討すると良いだろう

カリキュラム 国語/算数/理科/社会/英語+漢検対策/プログラミング/英検対策
対象年齢 小学生1年生〜6年生
料金・税抜 【1年生】3,880円【2年生】4,100円【3年生】4,700円【4年生】5,300円【5年生】6,100円【6年生】6,600円
おすすめのポイント
  • 新学習指導要領に完全対応!英語とプログラミング講座を標準配信!2020年3月からは全国学力診断テストをスタート!
  • 自動採点機能付き
  • 全額返金保証制度あり

スマイルゼミ 小学生コース

LITALICOワンダー

LITALICOワンダー

「遊ぶように学ぶ」をコンセプトに、幼児から高校生まで「IT×ものづくり」を学ぶことができるプログラミング教室。ゲームやアプリの作成、ロボットの作成、3Dプリンタやレーザーカッターを使用した作品作りなど、多彩なプログラムを用意している。

LITALICOワンダーの魅力は、カリキュラム一辺倒の授業ではなく、子どもの興味や習熟度に合わせて、最適な授業を設計してもらえる点。実際に受講している子どもの保護者へのアンケートでは、97%が「今後も続けさせたい」と回答するなど、高い満足度を誇っている。
LITALICOワンダーでは、現在興味のある授業を60分間無料で受講できる体験レッスンを実施しているので、まずは近所の教室で体験レッスンを利用してみると良いだろう。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム ゲーム&アプリプログラミングコース/ゲーム&アプリエキスパートコース/ロボットクリエイトコース/ロボットテクニカルコース/デジタルファブリケーションコース
使用言語 Scratch(スクラッチ)/Unity(C#)/HTML / CSS / JavaScript
ロボット使用 あり
対象年齢 年長~高校生
料金 入塾料 15,000円
月謝:
月2回:11,000円~+教室運営費1,500円
月4回:18,000円~+教室運営費1,500円
教材費:
月2回:1,000円
月4回:2,000円
教室所在地
  • 【東京】町田、青山、渋谷、三軒茶屋、中目黒サテライト、池袋、秋葉原、蒲田、水道橋、赤羽、押上、吉祥寺、立川
  • 【神奈川】横浜桜木町、横浜、川崎、東神奈川
  • 【埼玉】大宮
おすすめポイント
  • ゲーム、ロボット、アプリ作成などを通じて楽しくプログラミングを学べる
  • ロボット製作のほか、アプリやゲーム製作、3Dプリンターを使用した作品づくりなど多彩なコースを用意
  • 60分無料の体験授業あり

LITALICOワンダーのサイトへいく

TechAcademyジュニア

TechAcademyジュニア

社会人向けのプログラミングスクールや転職支援サービスなど、プログラミング教育事業を手掛ける「KIRAMEX(キラメックス)」運営の子供向けプログラミング教室。マインクラフトを使った入門編から、Pythonを使った実践的なロボット制御まで、幅広くプログラミングについて学ぶことができる。

授業は、TechAcademyジュニアが導入されている学習塾やパソコン教室などで受講できる他、自宅近くに教室がない場合はオンライン教室でも受講可能。
利用した子供の80%以上が「TechAcademyジュニア」でのオンラインプログラミング学習を楽しかったと回答しており、子供の満足度も高いので、子供向けプログラミングスクールの利用を検討する際、ぜひ候補に入れておきたい。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム
  • 【入門】プログラミング入門コース with マインクラフト
  • 【初級】はじめてのScratchコース(小学3年生~5年生)
  • 【中級】Scratchマスターコース(小学4年生~6年生)
  • 【上級】Webアプリコース(小学5年生~中学生以上)
  • 【上級】ゲームアプリコース(小学5年生~中学生以上)
  • 【上級】Pythonロボティクスコース(小学5年生~中学生以上)
使用言語 Scratch(スクラッチ)/JavaScript/Ruby(ルビー)/Python(パイソン)/マインクラフト
ロボット使用 あり
対象年齢 小学3年生から中学生以上まで
料金 ※各教室ごとに月謝や取扱いコースは異なる  月4回/60分授業の場合
  • Scratchコース:8,800円(税込)/月
  • Webアプリ/ゲームアプリコース:16,500円(税込)/月
教室所在地
  • TechAcademyジュニアが導入されている学習塾やパソコン教室など
  • 自宅近くに教室がない場合は、オンライン教室での受講が可能
ここがオススメ
  • マインクラフトを使ったプログラミング入門編からPythonを使ったロボット制御まで幅広く学べる
  • 「Scratch」と「JapaScript」の2つの言語で無料体験コースあり

TechAcademyジュニアのサイトへいく

KOOVプログラミング講座体験

KOOVプログラミング講座体験

ブロックで自由に「かたち」を作り、プログラミングでさまざまな「動き」を与えて遊ぶSONYのロボット「KOOV(クーブ)」を利用したプログラミング講座
KOOVはPCやタブレット端末にアプリをインストールして、電子パーツの使い方やプログラミングを習得することができる学習用キットで、子どもがロボット工作を楽しみながらプログラミングを学ぶことができる

SONYでは、全国の個別指導型の学習塾と提携し、おもに小学1年生以上から小学6年生まで(教室によっては中学3年生まで)を対象として講座を開催。
手軽にスタートできる「スターターキット」と、ブロックと電子パーツの全種類が揃った「アドバイスキット」の2種類あり、提携先の教室によって、採用しているキットや講座の料金が異なるので、まずはホームページから近隣の提携教室を検索のうえ、カリキュラム内容や料金をチェックしたい。またほとんどの教室では無料の体験講座を実施しているので、本申し込みする前に、お試ししてみると良いだろう。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム 提携する学習塾・スクールにより異なる
対象年齢 年長もしくは小学1年生以上(教室によっては小学3年生以上)
料金  個別教室のトライ(小学1年生~)
  • 入会金……11,000円(税込)
  • スタンダードコース(90分×24回※月2回)……月額8,800円(税込)
 個別指導AXIS(小学3年生~)
  • 入会金……不要
  • 授業料(80分×24回※月2回)……月額8,128円(税込)
  • 教材利用料……月額2,018円(税込)
  • テキスト代……年額2,845円(税込)
ここがオススメ
  • KOOV(クーブ)を使って遊びながらプログラミングを身につけることができる
  • 全国の提携学習塾や教室の中から通いやすい教室を選択可能
スクール情報 全国の個別指導型の学習塾・スクール等で実施

KOOVプログラミング講座体験のサイトへいく

D-SCHOOLオンライン

D-SCHOOLオンライン

オンラインで英語とプログラミングを同時に学ぶことができるオンラインスクール。D-SCHOOLオンラインは、「マイクラッチコース」「英語&プログラミングコース」「ロボットプログラミングコース」「ゲーム制作コース」の4つのコースを用意。それぞれわかりやすい解説動画と毎月届くテキスト、日々の課題を通してプログラミングを実践的に学ぶことができる

場所を問わず、全国どこからでも受講ができるため、近所にプログラミング教室がないという方にもおすすめ。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム マイクラッチコース/英語&プログラミングコース/ロボットプログラミングコース/ゲーム制作コース
使用言語 マインクラフト
ロボット使用 あり ※ロボットプログラミングコース
対象年齢 3年生以上推奨 ※2年生以下も受講可
料金 月謝:
【マイクラッチコース・英語&プログラミングコース】 3,980円(税込)
【ロボットプログラミングコース】 4,980円(税込)ロボットキット込み
【ゲーム制作コース】 1,980円(税込)
おすすめポイント
  • 実践的な内容でプログラミングと英語の楽しさを実感できる
  • 会員限定で最新のデジタル教育事情を配信
  • 14日間無料トライアル実施中!(マイクラッチコース・英語&プログラミングコースのみ)

D-SCHOOLオンラインのサイトへいく

栄光ロボットアカデミー

栄光ロボットアカデミー

進学塾で有名な栄光ゼミナールグループが運営する子供向けロボット製作・プログラミング教室。授業では、世界60カ国で採用されている「教育版レゴ®マインドストーム®EV3」を使用。「ロボットの企画(Plan)→製作・プログラミング(Do)→動作検証(Check)、競技会(Action)」

というPDCAのサイクルを通して、論理的思考力や問題解決力を養うことができる。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム Primaryコース(小学1・2年生)、Secondaryコース(小学3・4年生)、年長コース(親子参加)
使用言語 viscuit
ロボット使用 あり(レゴ®エデュケーションWeDo2.0™、教育版レゴ®マインドストーム®EV3)
対象年齢 年長、小学生
料金 ※詳細は教室へお問い合わせください
教室所在地 東京(春日・吉祥寺・錦糸町・桜新町・自由が丘・巣鴨・高田馬場・東京スカイツリータウン)、神奈川(川崎・横浜)
おすすめポイント
  • プログラミングからロボット製作まで学べる
  • 世界が認めた教育ツール「教育版レゴ® マインドストーム®EV3」を導入
  • ロボット製作の成果を競技会で発表
  • 参加費無料のロボアカ体験会あり

栄光ロボットアカデミーのサイトへいく

家庭教師のトライ トライ式プログラミング教室

家庭教師のトライ トライ式プログラミング教室

家庭教師トライが全国259ヵ所で展開する子供向けロボット×プログラミング教室。ソニー・グローバルエデュケーション社が開発したブロックで自由な形を作り、プログラミングによって動きを与えて遊ぶ「KOOV™」を採用。トライ完全オリジナルの全24回カリキュラムと教室のサポーターのわかりやすい解説授業で初心者の子供でも楽しみながらプログラミングを学ぶことができる

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム スタンダードコース
90分×24回(月2回)
使用言語 自社開発のビジュアルプログラミング言語
ロボット使用 あり(KOOV)
対象年齢 小学生1年生~6年生
料金 入会金 10,000円(税抜) 月額:8,000円(税抜)
教室所在地 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
おすすめポイント
  • プログラミング経験がなくても安心して受講できる
  • KOOV™は授業後に持ち帰りできるので、自宅でも操作できる
  • スケジュールが合わない場合は振替可能
  • 各教室限定5名、1日無料体験あり!

家庭教師のトライ トライ式プログラミング教室のサイトへいく

p.school

Tech Kids School

東証一部に上場するビジネス・ブレーク・スルーが運営を手掛けるオンラインプログラミング教室。ビジネス・ブレーク・スルーは、マッキンゼーで日本支社長を務めた著名経営コンサルタント「大前研一氏」が率いており、これからのリーダーを育てるという理念のもと、プログラミング言語を習得することで、子どもが「稼ぐ力を身に着けられる」よう、カリキュラムが作られている

また子どもだけではなく、親向けの講座も提供しており「見守り力」を身に着けられる講座や「ビジネスマネジメント」が学べる講座を、親が受講できる点もp.schoolの大きな魅力。

子供向けプログラミング教室を比較

カリキュラム 入門編 受講期間3ヶ月(計12回) 基礎編201 受講期間3ヶ月(計12回)
使用言語 入門編:Scratch(スクラッチ) 基礎編:Processingなど
ロボット使用 なし
対象年齢 小学生、中学生、高校生
入会金 10,000円(税抜)
料金 入門編101:90,000円(税抜) 基礎編201:90,000円(税抜)
教室所在地 オンライン※PCとインターネット環境があれば場所を問わず受講可能
おすすめポイント
  • インターネットに接続できる環境があれば場所を問わず学習可能
  • プログラミング言語の習得を通じて、稼ぐ力が身に着く
  • 応用講座ではPythonを利用したAIプログラミングも受講可能

p.schoolのサイトへいく

子供向けプログラミング教室 Q&A

Q1子供におすすめのプログラミング言語は?

初めてのプログラミング言語としては、Scratch(スクラッチ)が取り組みやすいでしょう。Scratchはマサチューセッツ工科大学が、子供向けに開発したプログラミング言語ということもあり、楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。本格的にプログラミングを勉強するのであれば、C#やSwift、Java等、現在幅広く利用されている言語がおすすめです。

Q2親が子どもに習わせたい習い事とは?

NECパーソナルコンピューティングが、小学生の子どもがいる保護者8,626人に対して実施した意識調査によると、1位は英語・英会話、2位水泳、3位学習塾、4位ピアノ、5位書道、6位そろばん、7位プログラミング、8位サッカー、9位体操、10位にダンスがランクインしています。プログラミングは毎年大きく順位を上げており、子どもの習い事としての注目度が増々高まっています。

子供プログラミング教室で子供の可能性を広げよう!

「おすすめの子供向けプログラミング教室」の特集はいかがでしたか? プログラミングは、「作りたいものを想像→プログラミングの記述→動作の検証→修正」というサイクルを繰り返すことで、子供の想像力や論理的思考力を養うことができます。今回の特集を参考に最寄りの教室でプログラミングのおもしろさを体験してみる機会を作ってみてはいかがでしょう。

Reviews

口コミを投稿する

口コミ採用でもれなくMACHI caféドリンク(S)をプレゼント!(口コミ採用について

本サイトにはプロモーションが含まれます。