40代におすすめの美顔器 | 毛穴や肌のたるみ、くすみに悩んだら、自分磨きをはじめよう


おうち時間が増えている今こそ肌ケアのチャンス。美顔器を活用して美肌を目指そう
外出自粛やテレワーク、子どもの休校・休園など、40代の女性で「おうち時間が増えた」という方は多いでしょう。
在宅中は、メイクやファッションを楽しむ機会こそ減るものの、すっぴんで過ごせる時間が長くなることから、お肌をじっくりとお手入れするのに向いています。
美肌の基本は「十分な睡眠」と「栄養バランスのとれた食事」、「適度な運動」の3つですが、積極的にケアしたいお肌の悩みがある場合は、いつものスキンケアに美顔器をプラスすることで、より効果的です。
美顔器は、毛穴の汚れを取り除いたり、顔の筋肉をリフトアップしてたるみを抑えたり、と機種ごとに特徴が異なります。
今回は、長くなったおうち時間を有効活用するために、集中的に肌ケアをできる「美顔器」について解説。美顔器の種類や、肌悩み別の分類、おすすめの美顔器を厳選し、紹介しているので、自分磨きに役立てましょう!
いろいろある美顔器の種類 40代女性におすすめのタイプは?
ひとくちに美顔器といっても、各メーカーの美顔器の特徴はさまざまです。
超音波やRF、イオン導入といった美顔器のタイプを押さえておくと、ご自身の肌の悩みにあった機種を選ぶことができます。美顔器によっては複数の機能をあわせ持っているものもあります。
おもな美顔器のタイプ
- RF(Radio Frequency)タイプ
- RF高周波の電磁波を使い、肌の真皮層まで熱を届ける美顔器。細胞にダメージを与えることでコラーゲン再生力を促し、肌をリフトアップする効果が期待できる。
- 超音波タイプ
- 超音波超音波(人には聞こえない高周波の音波)を利用して超高速振動を起こす美顔器。細かな泡を派生させて毛穴の汚れや古い角質を浮き上がらせるピーリング(ウォーターピーリング)の効果や、肌の奥に振動を届けて細胞を活性化させる効果を期待できる。
- イオン導入タイプ
- イオン皮膚に微弱な電気を流し、「マイナス」の電荷を帯びた薬剤を「マイナス」同士の反発作用を利用し、皮膚の深いところまで浸透させる美顔器。イオン導入専用の化粧水や美容液、シートマスクなどが必要となる場合が多い。
また、「プラス」の電荷を帯びた電気を流すことで、皮膚の老廃物を吸着する「イオン導出」の機能を持つ美顔器もあり、こちらも専用の化粧水・コットンなどが利用される。 - EMS(Electric Muscle Stimulation)タイプ
- EMS低周波の電気を利用することで、顔の筋肉に刺激を与える美顔器。血行促進と筋力増強により、顔のリフトアップや肌のハリの改善等の効果を期待できる。
- ローラータイプ
- ローラーローラー状の美顔器。リンパ腺をマッサージすることでフェイスラインのたるみやむくみを改善する効果が期待できる。
- スチーム
- スチーム微細な温冷スチームを作り出せる美顔器。毛穴の汚れを浮かせて落としやすくするほか、温冷スチームによるむくみの軽減や、化粧水・美容液の浸透力を高める効果も期待できる。
40代女性の肌のお悩み別 おすすめ美顔器
毛穴の汚れ
- 超音波タイプ
- イオン導出タイプ
- スチームタイプ
フェイスラインのたるみ、ほうれい線
- EMSタイプ
- 超音波タイプ
- RFタイプ
- ローラータイプ
シミ、くすみ、目元のくま
- EMSタイプ
- RFタイプ
- 超音波タイプ
乾燥肌、シワ
- イオン導入タイプ
- スチームタイプ
40代女性におすすめ!タイプ別の美顔器
美顔器は、家電メーカー、美容機器メーカーなどから非常に多くの機種が販売されています。
ここでは知名度が高い美顔器をタイプ別にご紹介。ご自身の肌悩みに合ったものをチェックしてみましょう。
リベラータ「ララルーチュRF」
女優の杉本彩がプロデュースするハンディタイプの美顔器。RF(ラジオ波)とEMSの働きによりコラーゲンの生成とフェイスラインのリフトアップ効果が期待できる。また、基礎化粧品の成分を肌の奥まで届けるコアパルス機能に加え、肌のターンオーバーを助けるLED機能も搭載。使用時間は1日5分。乾電池式のため充電不要で、すきま時間でのスキンケアが可能。
美顔器のタイプ |
|
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 | リベラータ クリアアップセラム:通常定価4,950円(税込) |
Pickup! DR.ELLEMISS ZERO(ドクターエルミス ゼロ)
クルールラボが販売する光エステタイプの脱毛器・美顔器。自宅にいながらにして本格的なムダ毛ケアと美肌ケアをおこなうことができる。
ドクターエルミス ゼロには、ムダ毛ケアに使うボディ用アタッチメントと、美肌ケアに使うフェイス用アタッチメントが付属。
フェイス用アタッチメントには、サロンの美肌エステで使用される波長領域が採用されており、使用前と後では、肌の水分量が約5%、ハリ感が約20%もアップする。手軽に使えるコンパクトな軽量ボディも魅力。
美顔器のタイプ | 光エステ |
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 | 不要 |
ヤーマン「フォトプラスEX」
美顔器メーカーとしてトップクラスの知名度と実績を持つヤーマン提供の公式通販サイト限定モデル。
クレンジング・保湿・目元ケア・EMS・温感・冷感などケア別に6つのモードを搭載し、1つの機械で複合的な肌ケアができる。
定期コースを利用すると本体と2種類の専用パッド(RFブースターパッド)が割引になり、2回目以降は消耗品のブースターパッドのみが送料無料で届く。
美顔器のタイプ |
|
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 | RFブースターパッド(毛穴ディープクレンズ、クリアディープモイスチャー) |
エビス「ツインエレナイザーPREMIUM」
ヘアケア、スキンケア、サプリメントなどの美容関連グッズを取り扱うエビスの美顔器。
イオン導入(導出)や超音波、RF(ラジオ波)、温感ケア、クールモードを利用することで、クレンジング、化粧水の浸透、肌の血行促進などの効果を期待できる。使用時間の目安は1日10分。
公式サイト限定のセットでは、機種本体と専用化粧品がセット価格で購入可能。充電式のためコードレスで使用できる点も嬉しい。
美顔器のタイプ |
|
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 |
|
NEWA(ニューア)リフト
「ひきしめ」に一点集中し、医療機器メーカーが開発した美顔器。世界中の革新的な製品に送られる「米国エジソン賞」の「ベスト新製品賞 科学/医療部門」においてブロンズ賞を受賞している。
NEWAリフトの特徴は、しっかりと肌をあたため、引き締め効果を実感しながら肌のお手入れができる点。また、温度センサー、モーションセンサー、オートストップの3つの安全機能により、お手入れのし過ぎによる肌荒れも防止することができる。さらに、金属アレルギーに配慮したサージカルステンレスのパーツや、日本人の肌のために特別に作られた専用ジェル等、肌への負担が少ない点も魅力。
美顔器のタイプ |
|
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 |
|
モウズ「PLUMINUS(プルミナス)」
ジャパンギャルズが販売する超音波タイプの美顔器。洗顔時に併用することで皮脂汚れや毛穴汚れなどを落ちやすくする効果が期待できる。また、洗顔後のスキンケアの際に併用して、化粧水など浸透ケアも可能。
本体は充電式で、入浴時も使用できる完全防水となっているほか、肌にやさしいシリコンヘッドを採用している。インテリアとしても違和感のないおしゃれなデザインもポイント。
美顔器のタイプ |
|
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 | 不要オススメ! |
ヤーマン「メディリフト」
顔や首に装着して使用するウェアラブル型の美顔器。顔の下半分用、目元用、首元用に3種類が発売されている。EMSの微弱な電流刺激により、血行促進やフェイスイラインへの働きかけなどの効果を期待できる。
使用時間は1日10分。ウェアラブル型のため、着けたまま家事やエクササイズができ、防水タイプは入浴時の使用も可能。購入後14日間の返金保証あり。
美顔器のタイプ |
|
---|---|
価格 |
|
専用化粧品 |
|
40代女性の美顔器の選び方・使い方のポイントは?
自分に合った美顔器を選ぶには、肌のどのような悩みに働きかけるタイプかをチェックするのはもちろん、1日の使用時間や回数、ランニングコストなど、ご自身にとっての使いやすさを意識することも大切です。
美顔器は一定期間以上使い続けることで、はじめて効果を実感できるものがほとんど。そのため、「朝晩のスキンケアのついでに使える」「入浴中に使用できる」など、毎日の生活で無理なく続けられるタイプのものを選びましょう。
また、美肌作りのためには、7時間を目安に睡眠時間をしっかり確保することや、バランスの良い食事をとることも不可欠です。
美顔器で集中的な肌ケアをする際は、寝る前のスマホや飲酒を避けるなど、生活習慣を整えることも意識すると良いでしょう。
巣ごもり中は美肌づくり・自分磨きにうってつけ。自信の素肌を手に入れておうち時間を豊かに過ごそう!
40代女性は、仕事に子育てにと、もっとも忙しい年代です。外出自粛や子どもの休校が長引くと家ですごす時間が増えて、ただでさえ忙しい生活のリズムが狂い、閉塞感やイライラをおぼえることもあるでしょう。
しかし、他人と顔を合わせることが減る巣ごもり中は、じっくり肌ケアをするなど自分磨きに集中できるめったにないチャンスです。
肌をケアして生き生きとした素肌を手に入れることで自信も高まり、生活を豊かにすることができます。
今回ご紹介したタイプ別の美顔器の特徴も参考に、自粛中の今こそご自身の肌に磨きをかけて、充実したおうち時間を過ごしましょう!
- Author: 長尾 尚子
- フリーランスライター。得意分野は、育児・教育、住宅ローン、保険、金融、エンタメetc.。子ども3人を育児中のママでもある。 【資格】消費生活アドバイザー、FP2級
Reviews