大人の習い事ランキング


編集部おすすめの大人の習い事をランキング!
大人になった今だからこそ始めたいおすすめの習い事とは?
習い事は大人のプライベートを充実させる有効な時間の使い方の一つ。趣味など好きなものを楽しむための習い事はもちろん、社会人として働く中で活用できる習い事や日常生活で役立つ実用性の高い習い事も人気です。一度身につければ残りの人生でずっと活躍してくれる料理や書道、子供の頃に憧れだったピアノなど、あなたにぴったりの習い事はなんですか?
現在は新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごすことが多くなっていますが、自宅でもオンラインで受けられるヨガのレッスンやオンライン英会話など、お家にいながら気分転換や自分磨きができるサービスもあります。
大人になった今だからこそ習い事を始めたいと考えている方は、この記事を参考に自分に合った習い事を見つけましょう!
1位 ヨガ・ピラティス
ヨガ・ピラティスは、特に大人の女性に人気が高い習い事の一つ。どちらもゆったりした動きが中心となるボディ・メンテナンス系のエクササイズで、美しい姿勢作りやダイエットに高い効果を発揮する。講師の直接指導を受けることができる教室やスタジオへの通学のほか、DVDや書籍等を利用して自宅で行うことも可能。
ヨガ
ヨガは、古代インドの行法(修行方法)を発祥とするエクササイズ。呼吸に合わせてゆっくりと身体を動かし、筋肉と血液の流れを整えることで、肩こりや冷え・関節痛等の予防と解消に役立つ。また、瞑想を重視しており、不安やイライラなどのストレスを緩和する効果も高い。ほとんどの動作を柔らかい床の上で行うため、専用のヨガマット(自宅の場合は畳でも代用可)を用意すると良いだろう。人工的に温度・湿度を高くした環境で行う「ホット・ヨガ」の場合は、通常のヨガと比較して発汗と新陳代謝が活発になり、デトックス効果が高い。
オンラインヨガスタジオSOELU(ソエル)
スマートフォンやPCなどのオンライン環境を利用し、自宅でレッスンが受けられるヨガ教室。講師にヨガのポーズやトレーニングを見てもらいながら指導を受けられる「LIVEレッスン」のほかに、公式サイト上でヨガの「レッスン動画」が公開されており、自由に視聴することができる。
大人の習い事 比較
主なコース | ヨガ、トレーニング、ダンササイズ、ピラティス、バレエ、ストレッチ、マッサージ、ボクササイズ、体操、マタニティ |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | 30日間無料 |
キャンペーン
- トライアル会員 トライアル会員の登録で入会金2,750円→0円に!
LEAN BODY
LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンラインフィットネス動画配信サービス。ヨガのレッスンも充実しており、自宅に居ながらにして本格的なヨガのレッスンを受けることができる。自分で自由にヨガやピラティスのレッスンを選択できるほか、簡単な質問に答えるだけで、ボディメイクの課題に合わせたレッスンを自動で提案する機能もあり、効率的に体を引き締めることが可能。
受講料は月額1,980円から。年間契約すると1カ月換算980円で受講できるので、オンラインフィットネスにしっかり取り組みたい方は、利用を検討する価値はある。 自宅で本格的なヨガレッスンを受けられるため、まずは2週間の無料体験から試してみては?
大人の習い事 比較
主なコース | 部分トレーニング、ヨガ、ピラティス、ダンスエクササイズなど |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | 初回2週間無料 |
ホットヨガスタジオCALDO(カルド)
CALDO(カルド)はホットヨガ未経験者にもおすすめできるスタジオ、通いやすさ、施設の清潔度など9部門において、1位を獲得(2020年3月 株式会社東京商工リサーチ調べ)レッスンは事前予約不要なので、好きな時間にレッスンが受けられる。女性専用、男女可のスタジオあり。
大人の習い事 比較
主なコース | ヨガ(ビギナーヨガ、ベーシックヨガ、ハタヨガ、代謝アップヨガ、姿勢改善ヨガ など) |
---|---|
料金 |
|
キャンペーン
- スタート応援キャンペーン 月会費が2ヶ月分0円 さらに入会金0円、事務手数料0円、オプション2ヶ月0円になるキャンペーンを実施中!
ホットヨガスタジオLAVA
日本最大級のホットヨガスタジオ。ホットヨガを中心にダイエットや美肌、ストレス解消に効果があるメニューが充実。現在手ぶら体験150円キャンペーンを実施中。60分体験+手ぶらセットとしてお水1L+レンタルヨガマット+フェイス&バスタオル各1枚+ウェア上下を無料になるのでこの機会に試してみては?
大人の習い事 比較
店舗数 | 全国430店舗以上 | 主なコース | ホットヨガ、スクリーンヨガ、特別プログラム、マスターレッスン、ヨガスクール |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | あり(150円で手ぶら体験可) |
キャンペーン
- 当日入会特典 3ヶ月間特別価格 月会費5,273円 さらに水素水飲み放題無料+LAVA安心サポート無料!
ホットヨガスタジオLAVAの口コミ
- 5.0/5.0
- 温かい湿度高めの室内でのヨガなので、ものすごく汗をかきます。初心者でも無理のないポーズがメインで、タオル等も補助に使いながらなので、ポーズができなくて恥ずかしい!なんてこともありませんでした。週1程度で半年通って、2kgほど体重が落ち、何より代謝が良くなって冷え性やしもやけが改善されたのが良かったです。パウダールームやシャワールームもきれいで清潔感があります。
ピラティス
ピラティスは、ヨガの影響を受けて誕生したストレッチと筋肉トレーニングがメインのエクササイズ。特にインナーマッスルを鍛えることを目的としており、持久力アップや骨盤などのゆがみの矯正に役立つ。特に、ウエストの横部分のインナーマッスルを鍛える動作が多いため、通常の腹筋よりもウエストの引き締め効果が高く、女性らしいシルエット作りに効果的。床の上で行う「マットピラティス」と、専用の機械を使う「マシーンピラティス」があり、専門のピラティス・スタジオでは両方のトレーニングを体験することができる。
ユーキャンのヨガ&ピラティス講座
通信講座大手・ユーキャンが提供するヨガ&ピラティス講座。自宅で気軽にヨガ&ピラティスの動きを習得できる。ヨガは1日15分、ピラティスは週に1~2回、10分~1時間が目安。教材はDVD6巻、テキスト2冊、アドバイス集、セルフチェックノート、ヨガマット。
大人の習い事 比較
主なコース | はじめてのヨガ&ピラティス |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | なし |
2位 英会話
英会話は年齢・性別を問わず高い人気を誇る習い事の一つ。大人の習い事としては、通学型の「英会話教室」が主流だが、近年は無料通話ソフトSkypeやスマホ、タブレット端末などを利用した「オンライン英会話」も人気が高まっている。
オンライン英会話
オンライン英会話は、スカイプなどの無料通話ソフトを利用し、オンライン上で英会話レッスンを受講する。レッスン料金は英会話教室と比較すると割安に設定されており、入会金や教材費が無料のケースも多い。また、オンラインのメリットを生かして、24時間レッスンを受講できるオンライン英会話も増加中。講師は英語を公用語とするフィリピンなどの高学歴者が中心。マンツーマンレッスンを自宅でリーズナブルに受けることができるので、英会話そのものを本気で身につけたい人におすすめの大人の習い事だろう。
DMM 英会話
リーズナブルなレッスン料金が特徴のオンライン英会話。国籍・性別・年齢・レッスンの傾向などで自分に合った講師を検索できる。無料配布の教材や英語アプリも質が高い
大人の習い事 比較
主なコース | 英語力別、目的別、出版社別に4,000以上の教材(無料)とレッスンを用意 |
---|---|
料金 |
|
レッスン形態 | マンツーマン |
体験レッスン | あり。2回分無料 |
DMM英会話の口コミ
- 5.0/5.0
- 本当は子供(というか学生)のうちにしっかり勉強し、できるようになっておくべきなのだと思いますが、ずっと英語の勉強を苦手にしていたので、大人になって今更必死で習っています。DMM英会話はコスパという点では圧倒的にお得だと思います。またフィリピン人の講師を採用しているオンライン英会話が多い中、いろいろな国の講師が在籍しているので英会話の力を身に付ける上では最適です。ただビジネス英会話を学びたいというような人は最近はビジネス専用のオンライン英会話があるのでそっちのほうが効率が良いかと思います。
英会話教室
英会話教室では、駅前などの教室に通い、少人数のグループやマンツーマンでレッスンを受講。グループレッスンの場合は、英語を習うという共通の目的のもと、受講生同士の交友関係が広がることも多い。習い事の費用は、レッスン料金に加え、入会金・教材費・管理費などがかかり、年間で20万円前後が目安。コースによっては教育訓練給付金制度の適用で、レッスン料金や入会金の一部がキャッシュバックされる。英会話教室の講師は英語を母国語とするネイティブが多く、英語を習うだけではなく、外国人との対面でのコミュニケーションに慣れたい人にもおすすめの大人の習い事と言える。
ECC外語学院
日本人向けに開発した語学教育メソッドとオリジナル教材が特徴の英会話教室。料金システムは月謝制とポイント制を採用。定期的な実力テストも実施し英語力アップをサポート
大人の習い事 比較
店舗数 | 全国186校 |
---|---|
コース | 日常英会話、ビジネス英会話、TOEIC・TOEFL・英検対策、ディスカッション(幼児・小学生、中学生、高校生、大学生向けクラスあり) |
料金 |
|
レッスン形態 | グループ、マンツーマン |
体験レッスン | あり。無料 |
教育給付金制度 | あり |
1977年創業の英会話教室の老舗。英語の指導経験豊富で、CELTA、CertTESOL等の国際資格を保有しているネイティブ講師を採用。
40年間の指導経験をもとに開発したカリキュラムとレッスンは、英語を習い事として選ぶ大人からも高い評価を獲得している。
またシェーン英会話は、各校舎に必ず日本人スクールカウンセラーが在籍しており、英語学習の目標や目的に合わせて、最適なレッスンプランを提案。さらにシェーンは多忙な大人(社会人)でも英語学習を継続しやすいよう、毎月の月謝制や急な休みに対応する振替、引っ越し先でもレッスンを継続できる転校といたシステムを整備。
習い事として英会話教室を検討するのであれば、シェーン英会話は有力な選択肢の1つだろう。
大人の習い事 比較
店舗数 | 全国186校 |
---|---|
コース | 日常英会話、ビジネス英語、旅行英会話、試験対策、IELTSテスト対策 |
料金 |
|
レッスン形態 | グループレッスン(2名~4名)、マンツーマンレッスン |
体験レッスン | あり(無料※お一人様1回限り) |
3位 料理
料理は、ヨガ・ピラティスとともに大人の女性に圧倒的な人気を誇る習い事の一つ。野菜の切り方や肉の下処理、だしのとり方など、料理の基礎的な知識からスタートする初心者向けの料理教室のほか、和食・中華・フレンチ・イタリアンなど特定のテーマやジャンルに沿ったレシピを習う料理教室もあり、幅広い。
今まであまり料理をしたことがないという人は、基礎的な講座を選ぶことで、包丁の使い方や下ごしらえの方法など、様々な料理に応用が効く基本のスキルを身につけることができる。 反対に、日頃からある程度料理をしているという人は、ジャンル別や季節の献立などをテーマにした講座を選ぶことで、効率的な調理方法を学んだり、レパートリーを増やせたりと、料理の楽しみをさらに広げることが可能。
数人のグループに分かれ共同作業で料理を行う教室が多いため、受講生同士の会話が弾みやすく、友人作りの場として向いている点も料理教室の魅力だろう。
ベターホームやABCクッキングスタジオなどの大手料理教室は、立地が良く、通いやすい場所にあり、初心者からプロ向けまで様々な講座を展開しているので、興味がある人はチェックしておきたい。
料理教室
ベターホームのお料理教室
すぐに役立ち、一生使える料理の基本をコンセプトとしたベターホームのお料理教室情報。Webサイト上で教室やコースを検索し、体験レッスンの申し込みや資料請求ができる。
大人の習い事 比較
コース | お料理はじめての会、和食基本技術の会、お魚基本技術の会、手作りパンの会ほか |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | あり 1,000円(税込) |
Tadaku(TABICAシステムに統合)
Tadakuは、世界中の料理から習いたい料理を選んで学べるサービス。日本に在住する外国人が先生となり、本場の料理を自宅で料理を教えてくれる。先生の言語は、日本語、英語、フランス語、韓国語など言語別で選ぶこともできるので、料理と一緒に外国語も習うことが可能。子供連れ可能なレッスンもあるので、子供から大人までプチホームステイを楽しみながら学べる料理教室。
大人の習い事 比較
コース | アメリカ、イタリア、スペイン、フランス、タイ、台湾、インド、韓国他 合計78か国の国の料理から習うことが可能 |
---|---|
料金 |
|
資格のキャリカレ
資格のキャリカレは、料理をはじめ、医療事務や心理学など多ジャンルの通信講座を提供する総合サイト。食育アドバイザーやスポーツフードアドバイザーなどの資格系講座はもちろんのこと、「速水もこみちのクッキングマイスター」「落合務の本格イタリアン」など、ここでしか学べないオリジナルコンテンツ講座も扱っている。仕事や子育てで忙しく、教室に通う時間はないけれど、料理を学びたいという方は要チェック。
大人の習い事 比較
料理関連講座 | 食育アドバイザー、スポーツフードアドバイザー、幼児食インストラクター、マクロビオティックセラピスト、ベジタブル&フルーツアドバイザー、薬膳インストラクター等 |
---|
4位 Webデザイン
Webデザインが学べるスクールも、大人の習い事の定番メニュー。スクールを利用してWebデザインのスキルをしっかりと身につけることで、将来的に在宅でWeb関連の事業(副業)をしたい場合、趣味でWebサイトの運営を楽しみたい場合に役立つ。興味がある方は、主婦やママ、女性向けのWebデザインが学べるスクールをチェックしよう。
WEBデザイナースクール
Famm(ファム)WEBデザイナースクール
ママ専用のWebデザインスクール。受講生のほとんどは、Webデザイン未経験者となっており、受講生は子供がいるママに限定。1か月で完結する平日午前中のみのコースとなっており、忙しいママでも始めやすい。
Famm(ファム)WEBデザイナースクールは、対面とオンラインどちらにも対応しており、最大8名の少人数制クラスでしっかりとWebデザインの基本を学ぶことができる。オンラインの場合は、自宅に無料でベビーシッターを手配。対面講座では、講義スペース近くにベビーシッターが常駐するキッズスペースを設置している。講義スペースは子供の同伴も可能となっているため、子供が一緒に授業に参加することもできる。
スクール卒業後のサポートが充実している点も要チェック。「在宅ワークスタートプログラム」や無料のキャリアカウンセリング、50時間以上の応用講座(動画)、卒業生専用グループへの招待等、さまざまなサポートを受けることができる。
Webデザインを学び、しっかりとスキルを身につけたい方はもちろん、子供がいるので学習できるか不安・・・という方にもおすすめ。
大人の習い事 比較
コース | 全5回(1週間に1回、1講座あたり3時間程度) |
---|---|
料金 | 162,800円(税込) |
体験レッスン | 無料説明会あり |
SHElikes
女性向けのWebデザインスクール。Webデザインをはじめ、Webマーケティングやライティング、動画編集など、38種類の職種スキルを自由に組み合わせて学ぶことができる。
他のスクールとは異なり、短期間で実践的なスキルを複数のジャンルにまたがって学べる点、転職までを見据えたキャリアサポートを提供している点等が、女性から高い人気を集めている。さらにSHElikesは、会員だけでなく、専属コーチ、専属講師を含め全員が女性のコミュニティとなっている点も嬉しい。
「現場で活かせるスキルが身に付く」、「卒業後のサポートが充実している」、「一緒に学ぶ仲間ができる」等、受講生からの評価も高い。転職や副業につながる実践的なWebデザインのスキルを身につけたい方、Webデザインを身につけて在宅で仕事をしたいと考えている方は要チェック。
大人の習い事 比較
コース | Webデザインコース、ライターコース、Webマーケティングコース等 |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | 1回 ※オンライン/オフラインどちらも可能 |
Pickup! HayakawaのWebライター養成講座
働くママプラスをはじめ、さまざまなメディアを運営する株式会社Hayakawaが開発したライティング講座。ライターとして活躍するうえで必要なWebライティングやSEOの知識、質の高い文章力を身につけることができる。
HayakawaのWebライター養成講座では、3つのコースを用意。「School×Work」コースは、プロのライターからマンツーマンで全8回の添削指導を受け、講座の最後には卒業制作として1本の記事を実際に作成する。ママライターとしての一歩を踏み出し、プロとして活躍したいと考えている方におすすめ。ライティングを学ぶのが初めての方には、2回の添削付き講座「Start-up」コースを用意。短期間で集中してプロのライティング力を身につけることができる。育児や家事で忙しいため自分のペースで学びたいママには、「Self-study」コースがおすすめ。オリジナルテキストと課題、課題の添削事例集を使って、独学でもしっかりとスキルを身につけることができる。
「在宅でライターとして仕事をしたい」、「自分が書いた文章を多くの人に読んでもらいたい」と考えている方は要チェック。
大人の習い事 比較
料金 |
|
---|---|
体験レッスン | Lesson1のテキスト・添削事例を無料で体験可能 |
5位 楽器
楽器は、大人になって挑戦あるいは再挑戦する人が多い習い事の一つ。ピアノやヴァイオリン、ギター、フルートなどの楽器は特に人気が高く、子供の頃に習っていた人はもちろん、大人になって一から習いはじめる人も多い。また、チェロやサックスは、比較的高い年齢でスタートする人の割合が多く、大人になってから始める楽器としておすすめできる。
ほとんどの楽器は、練習量が音の良し悪しに直結するため、どれだけ練習時間を確保できるかが上達の決め手。「この曲を弾きこなしたい」など、あらかじめ目標を設定しておくと、モチベーションをキープし、継続することができるだろう。
ちなみに、根気よく指導してくれる講師の存在も、上達には不可欠の要素と言える。大人を対象とした音楽教室では、子供とは異なる指導方法で上達へのアドバイスを行ってくれるので、特に大人になって初めて楽器を始める場合はチェックしておきたい。
楽器は、地道な練習と努力がものをいうストイックな習い事だが、思い通りの音が出せたときや、アマチュアのバンド・オーケストラで仲間と協演する際の喜びと充実感は格別。音楽が好きな人、一つのことに打ち込みたい人におすすめの大人の習い事だろう。
音楽教室
EYS音楽教室
東京、神奈川、大阪、名古屋、神戸に展開する音楽教室。生徒一人一人の音楽の好み重視し、個性を生かすアドバイスに力を入れる。入会時に13万円相当の楽器と楽器ケースがもらえるほか、生徒同士のバンド活動をサポートする等、革新的なサービスを多数提供
大人の習い事 比較
コース | 管楽器(サックス、フルート、クラリネット、トランペット、オカリナ、リコーダー他)、弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)、鍵盤楽器(ピアノ、キーボード・シンセサイザー)、ほか打楽器コース、ギターコース、和楽器コース、民族楽器コース、ヴォーカルコースなど多数 |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | あり |
Bee音楽スクール
都内4つのエリア(新宿・渋谷・池袋・赤羽)に拠点を持つボイストレーニング教室。レッスンは、初心者でも安心の「マンツーマンコース」、友だちや親子で発声をマスターできる「ペアレッスン」、子供向けの「ジュニアコース」の3種類を用意。カウンセリングを通して最適な先生を紹介してもらえる「インストラクター指名制度」やレッスンの曜日や時間を自由に選べる「フレキシブルタイム制」など、利用者の視点に立ったきめ細やかなサービスで人気を集めている。Bee音楽スクールでは、ボイストレーニングのBeeボーカルスクールのほか、Beeピアノスクール、Beeギタースクール、「話す」専門のBeeボイススクールがあり、それぞれの教室で45分無料体験レッスンを行っているので、興味のある方はぜひ試してみたい。
大人の習い事 比較
コース | 初心者ボーカルコース、カラオケ上達コース、バンドボーカルコース、弾き語りコース |
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | 無料体験あり |
6位 着物
着物も大人に人気の習い事の一つ。冠婚葬祭の場で役に立つのはもちろん、着付けができれば、日ごろから着物をファッションとして楽しむこともできる。
着付けのできる知人に教わったり、本や動画を使って自分で着付けの練習をしたりするのも方法だが、基礎からしっかりと着付けについて学ぶのであれば、着付け教室を利用するのがおすすめ。着付けに関する専門知識や技術を持つ講師から、正しい着付けの方法や作法について教えてもらうことができる。
また、着付け教室に通うことで、一緒に着物を習う人たちと仲間になれる点も嬉しいポイントといえるだろう。
ちなみに、着物を習う際は、「この着物を着てみたい」、「あの人のように着こなしてみたい」など、あらかじめ目標を定めておくと、モチベーションの維持につながり、楽しみながら着物を習うことができる。
着物は、日本の伝統文化が好きな人や、ファッションに興味のある人におすすめの大人の習い事の一つ。
着付け教室
きもの着方教室 いち瑠
和装事業やウエディング事業を手掛ける「一蔵(いちくら)」運営のきもの着方教室
。日本和装協会の認定校で、レベルの高い講師陣から確かな着付け技術を学ぶことができる。
いち瑠では、着物初心者におすすめの「初級コース」はもちろん、着こなしの幅が広がる「中・上級コース」や「極みコース」、「きものdeおでかけ」など、多様なカリキュラムを用意。
初級コースの場合、1レッスン550円(税込)とリーズナブルな料金で受講できる点は、ぜひチェックしておきたい。
また、90分の無料体験レッスンも提供しており、当日入会すると3,300円(税込)の入会金も無料になる。大人の習い事に着物を検討している人は、まず、いち瑠の無料体験レッスンに申込みしてみるといいだろう。
大人の習い事 比較
店舗数 |
|
---|---|
料金 |
|
体験レッスン | 無料体験あり ※友人や家族など、ペアで同時入会すると500円分のQUOカードプレゼント |
7位 ゴルフ
ゴルフは、男女共に人気が高まっている習い事の一つ。敷居の高い習い事というイメージのあるゴルフだが、ゴルフ人口拡大のため、低価格の料金プランや手ぶらでレッスンに通えるスクールが増えているので、まずは無料体験レッスンから試してみては。
ゴルフ教室
初心者専用ゴルフスクールサンクチュアリ
入会者数1万5千人を超える人気ゴルフスクール。ゴルフ初心者に特化したレッスンを提供しており、ゴルフ初体験の女性が会員が約8割以上を占めている。インドアレッスンとコースレッスンを組み合わせることで、最短3週間でのコースデビューを実現。手ぶら&普段着で体験レッスンを受けることも可能。気軽にゴルフを始めてみたいという方におすすめ。
大人の習い事 比較
店舗数 | 5店舗(六本木、銀座有楽町、新宿、アトレ川越、葛西) |
---|---|
主なコース | インドアレッスン、コースレッスン |
料金 |
|
体験レッスン | あり(体験レッスン代 2,200円) |
RIZAPゴルフ
ダイエット等のボディメイク事業を手がけるRIZAPが運営するゴルフスクール。専属トレーナーが上達プログラムを設計し、自主練習やラウンド結果についてアドバイス。完全個室のレッスンルームを利用することができ、スイングやクラブフィッティングなどのデータをもとに効率的なトレーニングを行うことができる。初回レッスン後30日間の全額返金保証あり。
大人の習い事 比較
店舗数 | 全国23店舗(札幌、仙台、六本木、日本橋、銀座、池袋、三田、新宿、飯田橋、立川、横浜、川崎、千葉、大宮、南越谷、名古屋、梅田、天王寺、西宮、神戸、京都、広島、博多) |
---|---|
主なコース | インドアレッスン、コースレッスン |
料金 |
|
体験レッスン | 初回限定・ゴルフ力診断(3,300円・税込) |
8位 書道・習字
書道・習字は、美しい文字を書きたい大人に人気の習い事の一つ。主に筆と墨を使用する「毛筆」と、毛筆以外の筆記具(ボールペンや万年筆・鉛筆等)で字の書き方を学ぶ「硬筆」に分かれる。
毛筆
毛筆では、文字の書き方に加え、筆の扱い方や文字を書くときの姿勢・墨のすり方など、筆のマナーも学ぶことができる。また、すべての文字は毛筆がベースとなっているため、筆による「とめ、はね、はらい」をしっかり身につけることにより、美しい文字の基本形を学ぶことも可能。硬筆と比較すると硯(すずり)や文鎮(ぶんちん)等、専用の道具が必要になるが、筆を通して日本人としての教養も身につけられる大人の習い事だろう。
硬筆
硬筆では、ボールペンや鉛筆等、日常的に使用する筆記具で文字を書くコツを習うことができる。文字のバランスや美しく書くためのルールを中心に学ぶため、すぐに上達の実感を得られる点が魅力。毛筆と比較すると、自分自身でコツコツと練習するだけでも十分に効果があり、テキストや通信講座を利用して独学で習う人も多い。普段書く文字ががらりと変わることで、自分自身の満足度はもちろん、周囲からの評価も上がる、きわめて実用性の高い大人の習い事だろう。
ユーキャンの実用書道講座
ユーキャンが実施する書道講座。年賀状や祝儀袋といった実用的なシーンで役立つ毛筆を学べる。標準受講期間は12ヶ月だが、24ヶ月まで添削指導を受けられる点も嬉しい。教材は、テキスト3冊(添削15回付き)、DVD1巻、お手本集、実用手本集、小筆レッスン帳、特選書道用具の計13点セット。
大人の習い事 比較
料金 |
|
---|---|
体験レッスン | なし |
その他の講座 |
9位 カメラ
カメラ・写真は、SNSが普及したことで、日常を通じて写真を撮る機会が増えており、女性を中心に習い事としても人気が高まっている。カメラ教室に通いプロから教わることで、「食べ物の写真をもっと上手く撮りたい」「記念に残す家族写真の腕を上げたい」など、被写体や目的に合わせて、カメラのテクニックを上達させることができる。
カメラ教室
ストアカは教えたい人と学びたい人を繋ぐスキルシェアマーケット。大人の習い事ランキングで特に高い人気を誇るヨガ・ピラティス、英会話、料理はもちろん、プロカメラマンからグループレッスンやマンツーマンでカメラの技術を学ぶこともできる。
ランキングには入っていないが、起業や自己啓発、子育て、各種スポーツなどもプロ級の人材が各自のスキルを販売。マニアックな習い事に取り扱っているので、珍しい習い事にチャレンジしてみたいという方も要チェック。
大人の習い事 比較
講座数 | 55,000件以上 |
---|---|
累計受講者数 | 700,000人以上 |
主な習い事 | ビジネススキル、Web・IT・デザイン、写真・映像、ハンドメイド・クラフト、ものづくり・DIY、料理・グルメ、ビューティー・ヘルス 他 |
完全個室のパーソナルトレーニングスタジオ PICK UP!
Olulu-オルル-は東京都大田区にある、完全個室のパーソナルトレーニングスタジオ。ピラティスとヨガをベースにした新しいスタイルのエクササイズを取り入れ、身体に無理な負担をかけずにボディメイクができる。レッスン内容は一人一人の目的にあった完全オーダーメイドで、エクササイズだけでなく、食生活アドバイス・遺伝子レベルでの体質分析も把握できる。効果的なボディメイクとリバウンドのしない体づくりの方法を本格的に習ってみたいと考えている方におすすめのプログラム。
大人の習い事 比較
店舗数 | 1店舗(東京都大田区:JR大森駅北口から徒歩3分) |
---|---|
主なコース | 2か月集中ボディメイクプログラム:全16レッスン(60分)+食生活改善プログラム(60分)→プログラム期間内に合わせて参加できる、グループレッスン8レッスン分もプレゼント! |
料金 |
|
体験レッスン | あり。無料カウンセリング |
Reviews
- ボールペン字はおすすめ
- 妊娠後期の時間が確保できるときにボールペン字を始めました。 10代で丸文字が流行り大人になって辞めようと思っても何年も改善せずに書いていたため、自力では難しく感じていました。毎日丁寧にボールペン字に取り組む事によって、綺麗な字が書けるようになり自信がつきました。
- abcクッキングの口コミ
- 結婚を機に、家族の料理、赤ちゃんから幼児食まで、三食毎日作る事になりました。料理なんて、やっていれば慣れるものだと思っていましたが、基本を抑えておくだけで、より効率よくメニューを考えたり効率よく作る事ができるようになりました。また育児中の気分転換にもなるのでおすすめです。